2018年12月21日金曜日

まだこれセミナー 第6回

12月21日 理学療法士が伝える 腰痛教室

整友会豊橋整形外科の理学療法士の皆様から 腰痛の仕組み、腰へのストレス、腰痛にならないための工夫について、画像を見ながら実際に体を動かして学びました。

骨盤から体をまっすぐにする、同じ姿勢を取り続けない、前かがみ・中腰はできるだけ取らないことが大切といわれ、簡単な腰痛体操も実践体験しました。












2018年11月30日金曜日

葉っぱでアロマオイルを作ろう

11月25日(日)【葉っぱでアロマオイルを作ろう】の講座が開催されました。

ヒノキ、みかんの葉っぱからアロマオイルを抽出しました。

蒸留装置の容器に いっぱいのヒノキ(約1キロ)を入れて 抽出できたアロマオイルは、たったの数ミリでした。
たまった蒸留水に オイル成分が、浮いてくる様子を 眺めているのは とても楽しかったです。
お土産に ヒノキの蒸留水=フローラルウォーターを 可愛らしい容器に入れて持ち帰りました。ヒノキの香り成分は、殺菌効果もあるそうなので、自宅でいろいろに利用できそうです。




2018年9月23日日曜日

親子で本宮山登山

9月23日(日)家庭教育セミナー【親子で本宮山登山】が開催されました。

日本山岳会の鈴木邦則講師にガイドしていただき、小学生とその保護者の方で本宮山山頂に登頂しました。

岩場などいくつかの難所や長い階段もありましたが、天候にも恵まれ楽しい山登りでした。

山登り前に集合してミーティングです 

いよいよ登山開始です。


〇丁目と言う標識が五十丁目までありました。

二十一丁目で最初の休憩です。

休憩の後はこの長い階段を・・・
長い階段、頑張ってます。





馬の背岩を登ってます。



登り初めて最初の鳥居のところで、休憩!

 休憩中(^-^)!


休憩の後はこんな道を・・・

お清水舎到着!ここで美味しい水を補給しました。

二つ目の鳥居に到着!

三つ目の鳥居を通過!

あらはばき神社を通過!

砥鹿神社奥宮到着を示す五十丁目の標識!

最後の階段を登って奥宮へ

奥宮到着です。


 頂上には、いろいろなアンテナが立っていました。


頂上の標識の裏には、一等三角点がありました。

さあ、下山開始です。

下山途中、展望台で一休み。

展望台からきれいな景色を楽しみました。



2018年8月26日日曜日

親子で高師台体感 第5回 【匠の技 ステンドグラストレー】

8月26日 匠の技でものづくり「ステンドグラストレー」に挑戦 💪

12組の小学4年生以上の親子が体験しました。

9時半から13時半ごろまでと かなり長い講座でしたが、子供たちは満足した笑顔を見せて帰っていきました。

皆さん、素敵なトレーが出来上がりました💓💓

ガラスに銅のテープを巻き付けたり、ハンダごてを使ったりと細かくて緊張する作業でしたが、楽しかったようです。

何より、自分だけのトレーが完成したという満足感にあふれていました😊

指導していただいた山田先生に感謝🙏















ここまで出来たら、あとはパティーナ液で磨くだけです。



磨き上げると色鮮やかになり、艶が出てすてきな作品になりました。

なんと、出来上がりの作品の画像がないのです💦残念😓

2018年8月22日水曜日

絵画ギャラリー

日中、まだまだ暑い日が続いていますね🌞💦

さて、館内 階段踊り場あたり 水彩画(むつき会)・日本画(彩楽会)の皆さんのご厚意で、作品を展示していただくようになりました。

殺風景な壁が、素敵に華やいで、思わず足を止めて見入ってしまいますね。

定期的に絵の交換もしていただいて、絵の好きな私はとても楽しみです💓

皆さんも足を運んでみてください。






2018年8月19日日曜日

昆虫採集と標本作り

8月19日 今日は7月22日に行われた昆虫採集の標本を標本箱に入れました。

採集した昆虫を展翅版(てんしばん)に止めて4週間、きれいに標本ができました🌟

標本箱の底に標本を、ラベル(種名、採集者、採集場所、採集月日を明記)とともに止めて出来上がり。

出来上がって、標本箱を両手でささげるように持って帰る 嬉しそうな子供の笑顔😃が印象的でした。