2019年5月26日日曜日

親子で高師台体感 第2回

「親子でいちご狩り」が開催されました。

5月26日(日) 東高田町内 長坂農園さんのご厚意で イチゴ狩りが行われました。

当日は、朝から暑い一日となり9組の家族30名程の方々が、ハウス内の暑さを忘れてイチゴ狩りを楽しみました。子どもたちも真っ赤に熟したイチゴを見つけ、汗を流しながら美味しそうに食べていました。😋

最後に、親子で収穫したイチゴを箱一杯 山盛りにして、お土産にして持ち帰りました。

参加希望の方が多く、また来年も企画したいですね。









2019年5月25日土曜日

市民大学トラム「東三河の自然の移り変わりを研究する」

第2回 「春の妖精植物~カタクリを見る」が開催されました。

愛知県環境審議会専門調査員の 中西正氏を 講師にお迎えして、カタクリの生活史や 県下のカタクリ植生分布の 紹介をしていただきました。

多くの貴重な写真をもとに 群落における個体数の増減を、自己のデータをもとに 分析し、その結果についても お話しされました。

土壌や 気候の変化と 生育についての話は、受講者の方にとっても 興味深いものが ありました。







 

2019年5月21日火曜日

知っトク!豊橋ゼミナール

第1回 「高師台地域の動物」

『再発見! 高師台の自然と産業』の第1回講座「高師台地域の動物」の講座が 5月18日(土)に開かれました。

三河生物同好会の神戸敦氏を講師にお迎えして、高師台地域や豊橋近辺で見られる野生動物の紹介にはじまり、生態の写真や骨格標本を見たり、動物の糞分析を通して野生動物の食性を知ることができました。

また、天伯地域にあるキツネの巣穴群を現地まで出向き観察をしました。







タヌキ 天伯山神社にて 2018.10.21

ハクビシン 天伯山神社にて 2018.10.22

キツネ 天伯山神社にて 2018.10.22

アライグマ 温室横にて 2018.10.20

2019年5月11日土曜日

親子で高師台体感 第1回

「ドローン操作体験」が実施されました。

4組の家族がドローンについて学習した後、親子でドローン操作を体験しました。

皆さん楽しんでいらっしゃいました。






市民大学トラム「東三河の自然の移り変わりを研究する」

第1回 「豊橋の自然を植生・群落から見る」

愛知県環境審査会専門調査委員 中西 正さんを講師に迎え、学びました。

 植生は気温と降水量によって決まるそうです。
昨今 温暖化により植生分布の変化が出てきていることや、植物同士の生き残りをかけての群生についての話は興味深いものがありました。
また、自然の変化の面白さを知ることができました。