2022年12月18日日曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第15回

 12月18日(日)いよいよ今年度最終回となった高齢者セミナーは「みんなで歌おう!昭和歌謡」でした。

昭和歌謡大衆歌声楽団の樋口浩久さん他2名の方を講師にお迎えし、クリスマス企画として楽しみました。


リクエストも入れて、全17曲を歌いました。


楽器を変えたり、仮装をしたり、どの曲も楽しむことができました。高師台の講座で人気の下山恵子さんも飛び入りで、素敵な歌声を聴かせて下さいました。



来年度もぜひやってほしいという要望も多数でした。

来年度も企画したいと思います。楽しみにしていてくださいね。


2022年12月8日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第14回

 12月8日(木)すごいじゃん!豊橋④最終回のテーマは「象も歩いた姫街道」でした。

今回の講師は、愛知県文化財保護指導委員・嵩山郷土史研究会幹事の後藤清司さんにお願いしました。

姫街道の歴史を、東海道と関連付けながら丁寧に説明していただき、大変だった当時の様子がうかがえました。



参加者の皆さんは、今の姫街道をぜひ一度歩いてみたいとおっしゃっていました。

本年度最後の講座 「みんなで歌おう!昭和歌謡」は12月18日です。

この会は日曜日となりますので、お間違いないようにお越しください。


2022年11月24日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第13回

 11月24日(木)「骨粗しょう症から体を守れ!」というテーマで開催されました。

講師は、東三河ヤクルト販売の小原眞由美さんにお願いしました。



骨の話や内臓の話、菌の話等、健康に欠かせない話を分かりやすく丁寧にしていただきました。


やはり、健康には食事と運動と睡眠が大切であることを再確認しました。

とっても健康になるお土産もいただきました👍

2022年11月10日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第12回

 11月10日(木)すごいじゃん!豊橋③のテーマは「写真で綴る…高師・天白原〈演習場とその時代〉」でした。

講師は、二川本陣資料館学芸員である菊池直哉さんにお願いしました。



説明を聞きながら、目にすることのない写真から当時の様子が分かり、改めて先人の大変さを痛感しました。


とても勉強になった講座でした。

まだこれセミナー 「すごいじゃん!豊橋」シリーズも残すところ1回となりました。
次回12月8日(木)のテーマは『象も歩いた姫街道』です。
まだこれセミナー最終回は12月18日(日)「みんなで歌おう!昭和歌謡」です。


2022年11月5日土曜日

家庭教育セミナー 親子で津軽三味線

 11月5日(土)津軽三味線 雅會(みやびかい)宮本さんと木下さんを講師にお迎えし、津軽三味線の基礎を教えていただきました。


参加者の方々は、初めて触る三味線に緊張していました。

三味線の持ち方、撥の持ち方、弦のはじき方等基本的なことを教えていただき、いざ演奏…とまではいきませんが、音色を楽しみました。

途中で、雅會の中学生男子による演奏、講師の方による演奏があり、生の迫力ある津軽三味線の演奏を聴くことができました。

皆さんもっとやりたいと感想を述べて、帰られました。

2022年10月6日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第11回

 10月6日(木)「シニアのための食とお口の健康教室」というテーマで開催されました。

今回は長寿介護課にお願いし、管理栄養士の方と歯科衛生士の方に来ていただき、食の大切さと丁寧な歯磨きの仕方等を学びました。



「さあにぎやかにいただく」を合言葉に食事の材料を考えていきたいです。

さ:魚

あ:油

に:肉

ぎ:牛乳

や:野菜

か:海藻 キノコ

い:イモ類

た:卵

だ:大豆

く:果物

だそうです。

1日に8個以上はいただきましょう。


2022年10月1日土曜日

親子で高師台体感 第7回

 10月1日(土)は「ネイチャーゲームを楽しもう」でした。

今年も、〈とよはしネイチャーゲームの会〉の小原さん、野崎さんに講師をお願いしました。

『身近な自然に不思議なパターンを見つけよう』をテーマに、参加者主体でゲームと観察を中心に行われました。




自然の中からいろいろな形のパターンを見つけ出したり、種を見てどんな植物になるかを想像するゲームで楽しみました。

1ミリほどの種が、高さ30メートルほどのメタセコイヤ🌲に育つことを知り、びっくり‼

皆さん新しい発見ができて、満足していました。

今回で、本年度の「親子で高師台体感」シリーズが終了となりました。

また、来年度も企画しますので、楽しみにお待ちください。


2022年9月17日土曜日

知っトク!豊橋ゼミナール 第3回

 9月17日(土)「企業とSDGs」

最終回は『未来をつくるチカラ【廃棄物は宝物】』というテーマで、(株)明輝クリーナー 人事広報 橋本さん・神藤さん・金子さんに講師をお願いしました。

はじめに映し出されたオリジナルドラマでは、企業としての理念がよく伺えました。




そして、企業努力により、廃棄物を宝物にするという研究、開発の一部〈汚泥を活用する為の分離方法〉を実際に、体験させてていただきました。



カードゲームでは、大いに盛り上がりました。


改めて、廃棄物処理の必要性と大切さを感じる講座でした。


2022年9月15日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第10回

 9月15日(木)『火災・救急事故を予防しよう!意識と知識があなたの命を守る』というテーマで開催されました。

今回の講師は、豊橋市消防本部予防課の林消防士長にお願いしました。


豊橋市の火災の状況や、高齢者のための住宅防火のお話を、丁寧にして下さいました。
参加者全員、自宅には火災報知器が設置されているそうです。


防火に関する意識の高さがうかがえました。



2022年9月8日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第9回

 9月8日(木)「みんな笑顔で元気!」【似顔絵を描いて脳を活性化】が行われました。

第3回 最終回は最後のまとめとなりました。

今までは他人の顔を描いていましたが、今回は鏡に映したり写真をみたりして自分の顔を描いてみました。

最後に、内藤先生が 受講者の似顔絵を描いて下さいました。

さすがプロ‼特徴を上手に表現し、素敵な似顔絵が出来上がりました。

受講者の方は大喜び😍




全員笑顔で元気になりました😄



内藤先生、本当にありがとうございました🙏


2022年8月25日木曜日

まだまだこれからセミナー(高齢者セミナー)第8回

 8月25日(木)すごいじゃん豊橋②のテーマは、『東海道 吉田宿と二川宿 行って良かった宿場町No.1』でした。


今回は、愛知県文化財保護指導委員の後藤清司さんを講師に招いての講座でした。

全国的にアンケートをとったところ、行って良かった宿場町No.1は二川宿だったそうです。

すごいですね。

今回の講座はとても好評でした。

皆さんも改めて、二川宿本陣資料館に行ってみましょう。